2014年12月12日
兄とスモールボート
頑張って更新しますよwww
今回は兄とスモールボートで出撃してきた件の記事。
なかなかタイミングも合わないし、お互いに時間も空かない事が多いのですが・・・
なんとか一緒に行く事が出来ました。
やんばる西海岸で♪
潮止まりからのスタートなんで、スローな釣りから始めます。

XESTA アジスプーン直付け仕様でニジハタ
起伏の激しいPOINTなら、潮止まりでもハタ系をイージーに拾えるだろうとの判断。
しかし、やんばるだからと言って簡単には釣れなかったり
7グラムのジグヘッドワームに変えて、もっとシィシィに探れば反応してくれる。

イシミーバイ(カンモンハタ)
少し強めの風に押し流され、エッジを越えて推進が15m前後の水深に・・・
キャスティングジグ ニトロで広範囲に探りながらドンブラコ。
釣れるのはESOくらい・・・
今日はニトロよりアフターバーナーかな?なんて思いながらチェンジ。
ジャカジャカジャカ フォールDE ドーン!!
今日1でイイ引き♪ ←ってまだ小さいのしか釣ってないwww
時折、突っ込むパワーは良型のタマン並み!!
巻き上げてくると・・・うっすら赤い魚影が♪
アカジンきたーーーー!!!!!
っと思ったら・・・・
コイやし (;´∀`)

オジサン(マルクチヒメジ) × XESTA アフターバーナー40g ブルピン
あまりのデカさにニシキゴイと見間違えるくらいwww
物持ちで大きさ比較して下さい。ドーン!!!

これコイですよね??
お次はゴゴゴンっと♪

タカバーミーバイ(ツチホゼリ) × XESTA アフターバーナー40g ブルピン
更に、そのまま流されるとエッジ付近に到着。
潮も効き始め、こりゃ~ワームでクチナジ狙いでしょ♪
ポーン・ポーン・ポーンっと3連荘!!!

最初の1匹だけしか写真は撮らず、連続バイト狙いが功を奏しました♪
兄もコレにはビビってましたが、見事イノーアカジンをキャッチ♪
40cm弱と少し小ぶりだけど、初魚なんでキープOKですね (*^^)v
その後直ぐに僕もイノーアカジンをキャッチ!!
弟の意地を見せ付けてやりましたよ・・・30cmくらいのリリース (;´∀`)

エッジを越えたらまた15mライン・・・
絶好調のアフターバーナーに戻す♪
やっぱり釣れちゃいましたwww

ここで兄はXESTA キャスティングジグ ニトロでクチナジ。

ここで試しにカラーチェンジ。
若干、濁りがあったのと、笛吹系のズキューン!!って引きを味わいたくてアカキン♪

ヨコシマフエフキ? × XESTA アフターバーナー40g アカキン
そして狙い通りのターゲット♪ ←小さいけど (;´∀`)

タマン(ハマフエフキ) × XESTA アフターバーナー40g アカキン
なんだかんだで結局、十分お土産も確保できました♪

今日も応援のポチっとお願いします♪


にほんブログ村
にほんブログ村
今回は兄とスモールボートで出撃してきた件の記事。
なかなかタイミングも合わないし、お互いに時間も空かない事が多いのですが・・・
なんとか一緒に行く事が出来ました。
やんばる西海岸で♪
潮止まりからのスタートなんで、スローな釣りから始めます。

XESTA アジスプーン直付け仕様でニジハタ
起伏の激しいPOINTなら、潮止まりでもハタ系をイージーに拾えるだろうとの判断。
しかし、やんばるだからと言って簡単には釣れなかったり

7グラムのジグヘッドワームに変えて、もっとシィシィに探れば反応してくれる。

イシミーバイ(カンモンハタ)
少し強めの風に押し流され、エッジを越えて推進が15m前後の水深に・・・
キャスティングジグ ニトロで広範囲に探りながらドンブラコ。
釣れるのはESOくらい・・・
今日はニトロよりアフターバーナーかな?なんて思いながらチェンジ。
ジャカジャカジャカ フォールDE ドーン!!
今日1でイイ引き♪ ←ってまだ小さいのしか釣ってないwww
時折、突っ込むパワーは良型のタマン並み!!
巻き上げてくると・・・うっすら赤い魚影が♪
アカジンきたーーーー!!!!!
っと思ったら・・・・
コイやし (;´∀`)

オジサン(マルクチヒメジ) × XESTA アフターバーナー40g ブルピン
あまりのデカさにニシキゴイと見間違えるくらいwww
物持ちで大きさ比較して下さい。ドーン!!!

これコイですよね??
お次はゴゴゴンっと♪

タカバーミーバイ(ツチホゼリ) × XESTA アフターバーナー40g ブルピン
更に、そのまま流されるとエッジ付近に到着。
潮も効き始め、こりゃ~ワームでクチナジ狙いでしょ♪
ポーン・ポーン・ポーンっと3連荘!!!

最初の1匹だけしか写真は撮らず、連続バイト狙いが功を奏しました♪
兄もコレにはビビってましたが、見事イノーアカジンをキャッチ♪
40cm弱と少し小ぶりだけど、初魚なんでキープOKですね (*^^)v
その後直ぐに僕もイノーアカジンをキャッチ!!
弟の意地を見せ付けてやりましたよ・・・30cmくらいのリリース (;´∀`)

エッジを越えたらまた15mライン・・・
絶好調のアフターバーナーに戻す♪
やっぱり釣れちゃいましたwww

ここで兄はXESTA キャスティングジグ ニトロでクチナジ。

ここで試しにカラーチェンジ。
若干、濁りがあったのと、笛吹系のズキューン!!って引きを味わいたくてアカキン♪

ヨコシマフエフキ? × XESTA アフターバーナー40g アカキン
そして狙い通りのターゲット♪ ←小さいけど (;´∀`)

タマン(ハマフエフキ) × XESTA アフターバーナー40g アカキン
なんだかんだで結局、十分お土産も確保できました♪

今日も応援のポチっとお願いします♪


にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
それは鯉ですね!!爆
Posted by でぶG
at 2014年12月12日 21:11

その下はツチホゼリですね!釣りたい笑
Posted by Green
at 2014年12月12日 21:28

おっさんデカぁ(^^)
マジコイみたいです
てかそんなにでかくなるんですね
マジコイみたいです
てかそんなにでかくなるんですね
Posted by pal383
at 2014年12月12日 21:34

大きい魚釣りたいよぉ〜 w
Posted by monsterbite
at 2014年12月12日 21:54

鯉は海にもいるんだ(笑)
先週はどうもm(__)m
ぜひまたお誘いを!
先週はどうもm(__)m
ぜひまたお誘いを!
Posted by taka-s
at 2014年12月12日 22:33

でぶGさん
間違いなくコイですよねwww
Greenさん
そうです、ツッチーですよ♪
なかなか釣れないですよね?僕も3匹目です。
palさん
まだまだ大きくなるみたい・・・幻のメーター!?ww
てるしさん
釣りに行かないと釣れないですよwww
taka-sさん
鯉が海に居るんです!!ウミヒゴイ科。
また行きましょうね♪
間違いなくコイですよねwww
Greenさん
そうです、ツッチーですよ♪
なかなか釣れないですよね?僕も3匹目です。
palさん
まだまだ大きくなるみたい・・・幻のメーター!?ww
てるしさん
釣りに行かないと釣れないですよwww
taka-sさん
鯉が海に居るんです!!ウミヒゴイ科。
また行きましょうね♪
Posted by マイコ~
at 2014年12月16日 20:04
